ちんとんしゃんてんとん

好きな娯楽、ダラダラ日記、生活のことを書いている

『オオカミは嘘をつく』を観た。(ネタバレあり)

f:id:pygocelisM:20141204114325j:plain

監督・脚本:アハロン・ケシャレス

      ナボット・パプシャド

出演:リオル・アシュケナージ

   ツァヒ・グラッド

   ロラム・ケイナン

   ドブ・グリックマン

 

 

 ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞。 

 

 

今回は最初っからネタバレしていますけど、

観る予定の方は知らない方が楽しいと思います。

 

 

 

 

いじめられっこ処世術

 

少女首無し殺人事件の容疑者を刑事と、

娘を殺されたお父さんが拷問しよう!って

話です。

 

そして拷問に耐えるのはこちら。

f:id:pygocelisM:20141205153827j:plain

容疑者のドロールさん。

 

劇中でも「ハエも殺せなそうな男だな!」と

笑われてしまうぐらい、

いい人っぽいし、気弱そうで、

オドオドはしていないけど、

友達もそんないなそうです。

 

真っ先にイジメられそうなタイプといいますか、

イジメっこにつけ込まれそうなタイプ。

 

何で容疑者に挙げられたかは

ちゃんと説明されていません。

映画内では目撃証言があるとチラっと言われてましたが

確固たる証拠がないみたいで、

暴力好き刑事も「拷問しかねえ!」みたいになっているし

お父さんも「拷問しかねえ!」みたいになります。

(もうそろそろネタバレします)

 

なんで、ドロールは最後の最後まで犯人かどうかは

分からないんですね。でも、彼が犯人です。

 彼はどんなことされても自白をしません。

何を言っても「知らない」

挙げ句、彼は死んで行きます。

 

彼の処世術だと思える部分を挙げます。

 

①長いものには巻かれる

f:id:pygocelisM:20141205160244j:plain

彼は教師をしているのですが、

少女殺人の容疑がかかり、

校長からクビを言い渡されます。

でも、彼はそのまま何の抵抗もせずに受け入れます。

 

②親切にすることの重要性を理解している

f:id:pygocelisM:20141205160609j:plain

というか基本人には優しいです。

よく知らないような人からは

いい人として扱われているようでした。

 

③痛みへの耐性

f:id:pygocelisM:20141205160213j:plain

暴力に屈しないんです。先程もいいましたが、

自白なんて全然しません。

それでも彼は暴力を受け続けるのですが、

まったく自分が犯人だなんて顔色に出しません。

 

***

 

彼は一見するとイジメられっこのまま死んでいきます。

 

ここからは私の想像でしかありませんが、

自分が世間的に悪者でさえなければ、

イジメっこに復讐できるチャンスは失われていません。

自分が死んだとしても、(もしかしたら死んだほうが)

イジメっこが苦しむ可能性が高くなります。

彼が、彼の本性を隠すことがうまければうまいほど、

彼はどんな形であれ善良な人として最後を終えられます。

そして、それがうまくいけばいくほど、

彼を虐げた人は苦しむことになります。

 

何が恐ろしいかというと、そこまでしてまで

自分の本性を隠さなきゃいけない人がいるっていうのが

何か納得できちゃって怖い。

 

そして、そんなことをするほど

暴力には中毒性があるんだよっていうのに、

説得力があることにも怖い。

 

でも、この映画、笑えるんです。。。

正直結構笑ってしまうシーン沢山あります。

途中メイン3人にプラス1名増えるんですが、

まーその人が面白くて!

うすら寒さを感じながらも

笑って、楽しんでしまいました。

 

観てきたばかりなこともあって

『ゴーン・ガール』と比較してしまいます。

どちらもとても好き。

 

 

 タランティーノで一番好き。

デス・プルーフ プレミアム・エディション [DVD]
 

 

 フィンチャーで一番好きな作品になりました。

原作も読んでみたい。

ゴーン・ガール 上 (小学館文庫)

ゴーン・ガール 上 (小学館文庫)